しょぼくないといけない、なんてことはない

おはようございます〜

僕はしょぼい百姓であります。

でもそれは、
しょぼくないといけない、
ということではありません。

ただ、田んぼなんて絶対無理でしょ〜
って思っちゃうのは勿体無いから
しょぼい百姓ならもしかしていけるんじゃない?
ってことを思うのです。

 

小さな田んぼ。
小さな生活。

田んぼも生活も
大きくするから大変なんです。

そして今までの世の中は
とにかく量で勝負してきたんです。

より豊かに生きるために
他を圧倒する量で勝負して、
他の人よりも豊かにと、生きてきました。

ほとんどの人がそうです。

特に年配の方は
そういう世界でしか生きてこなかったから
僕のような生き方を理解できる人は
本当に稀です。

実際には勝負する必要なんてありません、
だって、もう十分に豊かでしょう。

 

しょぼい百姓的なところからスタートして
好きな方向へ行けばいいのです。

規模をある程度大きくして
やっていくかもしれませんし、
田んぼができて
豊かになれるってことがわかったら
辞めちゃってもいいでしょう。

作ってくれる人、
作りたい人は実はたくさんいるのです。

こうしなければならないなんて、
この世にはないように思います。

 

緑色のカメムシが車の窓に。太陽の光が透けてきれいです。

 

映画「君の根は。大地再生にいどむ人びと」上映会が小松であります。

 

11/26(土)10時半〜、13時半〜
参加費800円 上映時間 約90分
多世代交流施設 しあわせのいえ

 

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

こんなの好きそうな人にシェア!
  • URLをコピーしました!
目次