情報発信できる時代

このブログもそうですが、いろいろネットを中心に情報発信しています。
最近はYouTubeくらいですか。
メルマガはお休み中です。
SNSも運用してみたりしていますが、よくわかりません。
SNSは使い方がよくわからないですね。
バズを狙うセンスが僕にはゼロなので。
まぁ、何にしても情報発信は続けるのが良いと思ってやっています。
とにかく、今のうちに慣れておいた方が良いと思うのです。

いつも書いていますが、ピラミッド型のこの社会から半分抜けたいと思う人は多いでしょう。
でも、具体的にどうしたら良いのでしょうか。
基本的な方針は、お金から少し離れるということです。
支出も収入も、自分に必要かどうかを自分で決めるということです。
必要なものは必要だし、不必要なものは不必要です。
今までずっと、世の中や他人に決めてもらってきたのですから、自分で決められるようになるには時間がかかります。
何年かかけて、少しずつ変わっていくくらいがいいかもしれません。

お金から少し離れると、不思議と生活に余裕が出てきます。
今までの常識と違うかもしれません。
それは、そう思い込まされてきたってことです。
お金が人生を豊かに、自由にするんだということを思い込まされてきたのです。
お金にはそういう側面もあるでしょうが、ほとんどの人は逆にお金に縛られています。

思い込みから離れ、お金から少し離れ、毎日の生活に余裕が出てきた人の中には、その余裕を使って、昔からやってみたかったことや、自分の好きなことにチャレンジし始める人もいるでしょう。
素晴らしいですね。
自分のできること=才能を、思う存分に発揮してください。
才能ということについても散々書いていますが、それで誰かの役に立たねばならんという事はありません。
それでお金が儲からないといけないということもありません。
それこそがピラミッドの思考です。
そう思い込まされてきたことです。
そんな事は関係なく、自分が没頭すれば、それでいいのです。
世界の役に立つかどうか、そんな事はわかりません。
それはただの運です。
もっと言えば、それが好きなことであるとか、ワクワクするようなことである、なんてことも最終的にはわかりません。
大抵の人は、才能を発揮するということについて誤解しています。
才能を発揮することは、それだけで、完全にみんなの役に立っているのです。
周りからどう評価されるかどうかはわかりません。
何が良いか悪いか、そんな事は、人間ふぜいにはわからないのです。

毎日の生活に、自分の才能を少しずつ散りばめると、生活はちょっと独自のものとなります。
同じ才能を持つ人は誰一人いないのですから、当然そうなります。
そこに、情報発信が加わると面白いのです。

どれだけ、今現在において役に立たなさそうな才能でも、それを好きな人は必ずいます。
しかも、「そうそう、そういうのを待ってたんだよ」みたいな、どストライクにはまるマニアックな人、あなたをわかってくれる人は、必ず世の中にいます。
情報発信は、そんな人たちとあなたをつなげてくれるマッチングシステム、と言っても良いでしょう。

そのマッチングは、今からピラミッドを少しずつ離れて生きていく上で、必ず役に立ちます。
プチビジネスにつながっていくこともあるでしょう。
わかってくれる人がどこかにいると知るだけで、自分は間違っていなかったと勇気をもらえるでしょう。
そして、情報発信なんて、一昔前まではほとんどの人にはできないことだったのです。
今はもう、誰でもコストをほとんどかけずにできます。
だから、ぜひチャレンジしてください。

才能に没頭しつつ、情報発信スキルを少しずつ磨いてください。
どうやったらもっと伝わりやすくできるか、編集をうまくできるか、見栄えを良くできるか、効率よく作業できるか、そんなことを試行錯誤しながら、ぜひ情報発信を続けてください。

目次