プチビジネスをいろいろやっていると、自分探しのようなことは必要なくなってくるように思います。
結局、「自分にはできることしかできない」と諦めるしかない、というか。
今までもできることだけをやって生きてきたし、これからも同じということです。
プチビジネスも同じで、自分にできることしかできません。
逆に言えば、自分のできることに気づいていかないと、プチビジネスのアイディアは生まれないということです。
自分を観察する必要があります。
自分を俯瞰してみて、自分の中からプチビジネスのアイディアを取り出すコツをつかんだとき、自分探しの旅は完全に終わるでしょう。
そのとき、自分なんて探す必要がなかった、ということにも気づきます。
人生の中でたくさんの点を作ったら、後で勝手につながって線になっていくのです。
人生の点こそが、自分にできることです。
自分にできることを毎日少しずつやるのです。
「自分にできること」という表現は、ちょっとわかりにくいかもしれません。
「今できないことをできるようにする」ということもその中に含まれるからです。
できること・できないことは、どうも生まれつき決まっている感じがします。
だけど、自分にできることが思い浮かばない、という人もいるかもしれません。
それは観察が足りない、あるいはまだやってないだけ、という可能性があります。
少し自分を観察する時間を作ってみてはいかがでしょうか。
例えば、毎日少し瞑想するとか。
騙されたと思って1年くらい続けてみてください。
続けられないという人は、継続するスキルを身に付けるしかありません。
毎日の生活の中で、誰もが何かを欠かさずやっているはずです。
それはどうやって継続することになったのでしょうか?
実は、すでにみんな何かを継続しているはずなのです。
自分を観察してみてください。
もう一つの可能性は、自分にできるけどまだやっていない、ということです。
それは、昔からやってみたいと思っていたけど、まだ手を付けていない、みたいなことでしょうか。
毎日の生活の中に、どうにか滑り込ませてやってみたらどうでしょうか。
楽しそうじゃないですか?
みんな忙しいでしょうから、学生の頃のように1日中それをやるわけにはいきません。
毎日15分でも30分でも、没頭できる時間を作ってみたらどうでしょうか。
それが人生の点になっていきます。
興味の赴くままに、いろんなことにチャレンジしてみてください。
プチビジネス的な観点も、同時にうっすらと持っておいてください。
それらはいつか勝手につながって線になります。
毎日何かに没頭していたら、自分を探す暇なんてなくなってしまいます。
すでにそれが「自分」だからです。
どこか遠くへ自分を探しに行く必要はありません。
ただ、没頭していればいいのです。
自分には、自分にできること、しかできません。
毎日ほんの15分、30分で良いのです。
ぜひそんな時間を作ってみてください。

毎晩8時・むらもラジオ更新中〜
