僕がしょぼい百姓という生き方に
ダウンシフトできたのは
いろいろな要因がありました。
その中でも
大きく影響を与えてくれたのが
断捨離です。
やましたひでこ先生の
『断捨離』を初めて読んだときの衝撃は
忘れられません。
3分の1ほど読み進めたあたりで
僕はビビビっと繋がって
わかっちゃったのです。
それから
捨てに捨て、2週間。
家族は僕に何が起こったのか、、
と心配してたそうですが
その後、スッキリとした心で
自分の人生に舵を切り始めます。
Amazonの著者のページから一部抜粋します。
大学在学中に入門したヨガ道場で、
心の執着を手放す行法哲学
「断行・捨行・離行」に出合う。
その後、モノの片づけを通し、
誰もが実践できる
自己探求のメソッドとして落とし込んだ、
住まいと心のガラクタの
新・片づけ術「断捨離」を考案。
抜粋おわり
断捨離は自己探求のメソッドなんです。
捨てる技術でもなんでもありません。
ただの片付け術なんかではありません。
現代人が取り組めば
結果として捨てることが多いでしょう。
その恩恵として
片付けがしやすくなったりもします。
今日は
僕が断捨離してきたものを
思い出して紹介します。
無意識にこれは要るもんだと
思い込んでいたものを
一つ一つ、今の自分に必要かどうかを
自分自身でジャッジしていくんです。
もちろんそれらは
「僕にとって」必要ないと
判断したものです。
誰にでも当てはまるわけでは
ありませんので。。
さて、どんなものが出てくるでしょうか。。
* * * * *
シャンプー、石鹸、ボディーソープ、
体をゴシゴシこする布。。
要はお風呂セットですね、
断捨離しました。
湯シャンとか言うんでしょうか、
シャンプーを使わない洗髪。
最近はもう一般的になってきた気がします。
昔、そんなもん要りませんよ
とか言ってたら
初対面の人に怒られたことがあります。
シャンプーはしなきゃだめ!って。
あれはなんだったんだろうか。。
歯磨き粉も要りませんね。
個人的、見解ですけども。
美味しいお塩があればサイコーです。
楽器もごっそり
手放しましたねぇ〜
楽器をやっている自分を
「自分」だと思っていたので。。
楽器をたくさん持ってるとか
上手に弾けるとか、
そういうのが
昔の僕には重要だったわけです。
でも、、
人間の価値って
そんなところにありません。
アイデンティティがどうとか、
自分らしさがどうとか、
興味がなくなりました。
テレビも捨てましたね〜
捨てる前から観てなかったんですが
部屋の隅にドーンと鎮座しておりました。
テレビくらい持ってないとダメかな〜
と思ってたんです。
でも、必要かどうかって
自分で決めればいいだけの話で。
世の中の普通に
僕が合わせる必要はどこにもないのです。
ゴミ箱、ってのも
実は結構要りませんね。
家に一つ、
リビングにあれば十分です。
出たゴミは
部屋を出てリビングに向かうときに
つまんでいけば事足ります。
わざわざ各部屋に
ゴミを一旦ためる必要はありません。
乗用車。
今は軽トラがあれば十分です。
以前2、3年ですが
車を所有していなかった時期もあります。
車を手放すってなかなか
気持ちいい〜〜んですよ。
スペース的にも
経済的にも
気持ち的にも
視界的にも
車は大きいですよ。
なくても生活できるような
生き方ってのが僕好みです。
本当に一人一台、要るんでしょうか。
便利だと思い込んで
一人一台持ってるから
余計に生活がややこしくなるのでは。。
毎日稼ぎに行くこと。
いろんなものを手放したら
こちらもすぐに必要なくなりました。
毎日毎日稼ぎに行く必要は
ありませんでした。
僕は週の半分稼げば十分でした。
人生が楽に自由になりました。
外食。
特別に美味しいものって
あんまり見当たりません。
テレビのレポーターが
オイスィイイ〜〜
これは絶品〜〜
とか言ってるだけです。
夢や目標、希望。
別に要りませんでした。
僕には夢も希望もありません、
ダハハハハ〜〜
興味の向くままに
生きればいいだけのことです。
ケチくさい未来のために
今を犠牲にすることはありません。
計画立てるのは
好きですけどもね。
健康であらねばならぬこと。
無駄に不健康になろうとは思いませんが
無理して健康になろうとも思いません。
無理して、っていうのは
何かを犠牲にして、ってことでしょうか。
できる範囲で十分です。
健康よりも大事なことがあります。
環境が悪くなって
僕の健康に被害を及ぼすなら
それは仕方ないでしょう。
環境を悪くしたのが社会なら
僕もその社会の一部です。
連帯責任ということでもありませんが、
甘んじてその結果を受けるだけのことです。
* * * * *
あまりにもいろんなものを
手放してきまして、、
思いついた順に書いてみました。
逆に言えば
それはたくさんのものを
拾ってきたってことで。
普通にボケーっと生きてたら
いろんなものを拾っちゃうわけです。
気づいたら
部屋に物が溢れるわけです。
そんなわけで
断捨離は死ぬまで続きます。
そんな生き方なんです。
断捨離を断捨離する日まで。
* * * * *
個人的には
最近は物が増えています。
田んぼのことやら
田舎暮らしでいろいろやろうと思うと
ものは増えます。
田舎暮らしでは
納屋は大きい方が楽です。
物が少なければいい、
ってわけではありませんから。。
必要なものは必要です。
物が少ない方が偉い、という
マイルールを決めちゃうと
それでまた苦労する羽目になります。
他人と比較して
自分の方が物が少ない、とか
あいつの方がもっと少ない、とか。
いやいや、
それがめんどくさいわけです。
お金は多い方がいいとか、
足は長い方がいいとか、
車はかっこいい方がいいとか、
家は立派な方がいいとか、
誰にでも優しい方がいいとか、
学歴はいい方がいいとか、
会社は有名な方がいいとか、
フォロワーは多い方がいいとか、
そういうのがもう要らないんじゃね〜
ってこと。
そんな思い込みコレクションに、
物は少ない方がいいんだ〜
って新たに付け加えるって
馬鹿馬鹿しいと思いませんか。
そういうことは
もう十分にやってきました。
お腹いっぱいなんです。
それで断捨離という練習をするわけです。
* * * * *
今日配信の無料メルマガから
少しご紹介しました。
よかったらご登録どうぞ〜〜
ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。