ミネラルミネラルミネラル、、

個人的には
病院には近づかないタイプです。

死にそうなときと
後遺症が残りそうなとき以外は
病院には近づかないように
しております。

それがいいかどうかは
わかりませんけども。

 

薬飲むのも
好きじゃありませんし、
病院の匂いとか
雰囲気とかも苦手です。

病気の人がいっぱいいて
なんだか気が滅入ります。

いや、病院に行って
元気になって帰って来れるなら
喜んで行きますよ。

でも、なんだか
帰る頃には
元気を無くしていそうな
感じがして。。

なるべく近づきません。

 

もちろん、
お世話になるときは
ダッシュで行きます。

ひどい怪我をしたとか
寝てても治りそうにないときとか。

そう言うときは
非常に頼りになる存在です。

 

 

でも
日本人の平均寿命と
健康寿命の乖離、
と言うことを思ったときには
なんだかゾッとするのです。

だから
やっぱりPPKできた方が
楽でいいんでね〜〜
って思うんですよ。

 

 

 

ピロール農法の「ピ」
============

美味しくて、元気、作物の中身が違う。
誰でも簡単にできて、地域や田畑を選ばず、1年目からできる。
持続性もあって、環境にも良くて、肥やしも安い。
そんな魔法のようなピロール農法のこと、少しずつお勉強しましょう。

 

年齢を重ねて
身長が縮んできたら
要注意、って話を聞きました。

ミネラル不足ですって。

腰が曲がっちゃうのも
同じ理由だそうです。

 

だから若い頃から
きちんとミネラルを摂ること。

そのためには
毎日食べる米を
ピロール米に変えるのが
一番手っ取り早いです。

ピロール野菜も美味しいですが
一番たくさん食べるのは米ですから。

まずは米。

 

 

身長が縮んでから
慌ててももう遅いのです。

若い頃からしっかりと
いいもの、を摂ってくださいね。

 

いいもの、と言う表現は
ちょっと語弊があるかもしれませんね。

昔はそんな作物が
普通だったわけで。

農産物の栄養が
時代とともに落ちているって
話は聞いたことあるでしょう。

昔に戻す、
普通に戻す、ってのが
近いかもしれません。

 

 

身長と言えば
僕は最近
少し伸びてる気がしますねぇ。。

足もデカくなってるような。。

新しく買う靴が
いつものサイズだと
きついんです。

 

そんなことってあるのかな〜〜

42歳ですが。

 

 

* * * * *

 

今日配信の無料メルマガから
少しご紹介しました。

よかったらご登録どうぞ〜〜

メルマガ詳細

 

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

 

目次