生の喜びってめちゃ楽

毎日毎日、
いろんなことを考えて
いろんな行動をしているわけです。

それぞれの
価値観を持って生きている
とも表現できるかもしれません。

その考えや行動を
どんどん元を辿っていくと
どんな感じでしょうか。

 

元を辿ると
2種類しかないように
思うんです。

それが
死の恐怖、と
生の喜び、
です。

 

 

朝起きて
今日も元気に
仕事に出かけます。

なぜ?

いろんな考えがあるでしょうが
僕の場合は
お金を稼ぐため、でした。

お金がないと
死んじゃう、からです。

 

ちょっと
カッコつけちゃう時って
あります。

後から思うと
なんであんなことしたんだろう、とか
変なこと言っちゃった、とか
思ったりして。

周りから
よく思われたいみたいですね。

俺はすごいと
思われたい。

これも
死から遠ざかりたい、
ってことでしょう。

 

ちゃんとしなきゃって
思ったりするでしょう。

ちゃんとしないと
だらしないと思われたり
生活環境が悪くなったり
稼ぎが減ったり
健康状態が悪くなるかも、、、

そんなこんなが
いろいろと織り混ざって
死に一歩近づいてしまう。

どうもそんなことを
無意識に感じているようです。

 

だからなるべく
そうならないように
毎日行動します。

なかなか全部できませんけど
自分よりもできてる人を見ると
すげーなってなります。

 

行動の源泉が
いかに死から遠ざかるか、って
すごく多いんです。

いや、ほとんどそうかも。

 

 

でも、死ぬのが嫌だから
こうしよう、ああしようって
なんだか力が湧かないような
感じがしませんか。

本当にピンチなら
火事場のクソ力が出るかも
しれませんけども。

慢性的な
ぼんやりとした不安に
対処するために
毎日の行動、考えがあるのなら。。

なんか消極的ですね。

自分の持っている能力を
100%発揮できなさそうな感じがします。

 

 

僕はそんなことを
ずっと思っていたんです。

ずっと考えていました。

 

で、気づいたら
好きなことをやってたんです。

いや、好きなことを
既にやっているという状態に
知らぬ間になっていたのです。

無理して
好きなことをやる必要は
なかったんです。

自分に何ができるだろうか、とか
本当に自分が好きなことってなんだったっけ、とか
自分探しの旅、とか
全然要りません。

それはそれで楽しそうですけども〜

 

死の恐怖って
実は外から与えられる場合が
多いのです。

外からの情報を
なんだそれ、って感じで
シャットダウンできると
勝手に一皮剥けて
中から生の喜びが
滲み出てくるのです。

 

 

生の喜びってのも
言葉にすると
なんだか特別な感じがしますが、、

全然特別なものじゃ
ありません。

普通っす。

めちゃ普通っす。

 

だけど
ふんわりと死の恐怖に支配された人生よりも
ふんわりと生の喜びに生きる方が
圧倒的に楽ちんです。

どちらを選んでも
楽しいことも悲しいことも
嬉しいことも辛いことも
ラッキーもアンラッキーも
同じだけあります。

生き方を変えたら
悲しいことが起きないとか、
大変じゃなくなるとか、
悪いことが起きなくなるとか、
いい方向に進むとか、
別にありませんから〜〜

ありませんから〜〜〜〜

 

でも、楽なんですよ。

ダハハハハ〜〜

 

 

 

* * * * *

 

今日配信の無料メルマガから
少しご紹介しました。

よかったらご登録どうぞ〜〜

メルマガ詳細

 

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

こんなの好きそうな人にシェア!
  • URLをコピーしました!
目次