オカネ教– tag –
-
ワクワクについて、誰かにとって不都合な真実
昨日からのちょっと続きです。自分の持っている観念に気づいて、その観念が要るか要らないかを自分で決めたとき、思考も判断もおのずと変わっていきます。自分の観念をベースにして、毎日大量の思考や判断をしているからです。その結果、生き方や人生は、... -
ピラミッドを抜ける② 支出と収入
世界中の人がオカネ教に入信しています。みんなが入信していますから、逆に自分が入信していることに気づかないくらい。世の中には、背が高い人と低い人がいるでしょう。それと同じです。オカネ教に入っている人と入っていない人がいるなら、自分はオカネ... -
ピラミッドを抜ける① 序章
少しずつピラミッドを抜けましょう。少しずつです。少しずつがお勧めです。長年、どっぷりとピラミッドの中で生きてきたのですから、そう簡単には抜けられません。そして、まだそんなことに気づく人も少ないですから、実際に実行するハードルは高いです。... -
豊かな時代に奴隷はいらない
いや〜、豊かな時代なんです。なんてったって、余裕があります。余裕があるから、人生は芸術だって思えるのです。今まで芸術とは、自分の外の求めるものでした。それは時代が豊かではなかったからです。 昔々、ギリシャの時代に芸術文化が華開いたのは、奴... -
毎日の生活が大事じゃないか?
毎日の生活が大事です。淡々と粛々と。まぁ、無理に淡々とする必要もありませんけども。逆に、ジェットコースターみたいな毎日が好みなら、それも良いですね。僕の好みは、坦々の方ですが。 朝起きたらカーテンをシャッと開けて、天気が良ければ窓も開けま...
1