オールオーケー!– tag –
-
愛おしい日々
毎日は淡々と過ぎていきます。いろんな毎日があるでしょう。そんな毎日に、意味もなく無為に過ごしたとか、思うがままに活動したとか、いろんな意味を貼るでしょう。だけど、どんな毎日にも良い悪いはありません。オールオーケーです。 起伏の少ない毎日も... -
お久しぶりに「やっぱり観念せえや」
昨日からの微妙に続きです。昨日は、お葬式に出ると笑いをこらえるのに必死なおじさんがいる、という話でした。 人生という設定、自分という設定。この世はただの設定かもしれません。だけど、みんながそれを完全に信じ込んでいる世界では、それは真実です... -
哲学を言葉で表す
https://open.spotify.com/episode/37wV30LKO0WDM8gea8nIg0?si=b06a02b182d147fa 昨日に引き続き、今日も哲学ワークショップのことを考えています。「考えるための気づき」というタイトルのワークショップですが、どうもそれだけでは分かりにくいような気... -
ピラミッドを抜ける⑥ 世界は自分だ
ピラ抜けシリーズ、結構書きましたね。楽しんでいただけましたか?僕は結構楽しかったですよ。朝からめんどくさ〜、とか思いながら、書き始めたりしますけども。いや、ぶっちゃけ、才能を発揮することって、めんどくさかったりするのです。これ、実際にや... -
本当のことを知りたい
最近、いつも書いている系の話。こういうのを哲学というのでしょうか。だけど僕には、哲学というものが何なのか、よくわからないのです。いわゆる哲学について、勉強したこともありませんし。と言いつつ、哲学という言葉を使うんですが。 僕は、本当のこと... -
豊かな時代に奴隷はいらない
いや〜、豊かな時代なんです。なんてったって、余裕があります。余裕があるから、人生は芸術だって思えるのです。今まで芸術とは、自分の外の求めるものでした。それは時代が豊かではなかったからです。 昔々、ギリシャの時代に芸術文化が華開いたのは、奴... -
悟りなど存在せず!
勇気を持って書きますが、悟りなんて存在しない…、ってのが悟りを開いた状態です。ダハハ〜、言葉が矛盾してますけどもね。だから、僕は悟っています、なんて言う人には気をつけた方がいいでしょう。そこには何かしら、思惑があります。 わかってしまえば...