ダウンシフト– tag –
-
毎日の生活こそが気持ちE!
毎日の生活がなによりも大切な気がするのです。 人生で何をするか、何者になるか、そんなことはマ〜、どうでもよくて。 毎日の生活こそが人生なのであります。 「完璧な家事」をこなした母が病を得て気付いた事暮らしが質素であったら、もっと楽に暮らせたhtt... -
食器洗剤は要るか問題を「考える」
我が家では、食器を洗うときにあんまり洗剤を使わないのです。 ぬるま湯で流しながらスポンジで洗うだけ。 多少、油を使ったものでも気にしません。特に問題ありませんね。 え〜〜、なんて言われたりしますが、うちの食器を使ったことある方でなんかヌルヌ... -
時給は5,000円くらいがいいと思う
自分が日々、才能を発揮している、と感じている人は少ないでしょう。 おそらく、多くの人は自分の才能を発揮していない、あるいは自分になにか才能があるなんて思ってない、、って感じじゃないでしょうか。 本当は、僕ら全員になんらかの才能があります。 ... -
経済を回すことに寄与しない男
【しょぼい百姓への道】 少し前のことですが、、 お店である商品を選んだときの話です。 一通り説明を受けて「じゃ、一番安いやつにします」って言ったんですよ。 そしたらやっぱり景気悪いですか〜〜、コロナとかねぇ〜という話になりまして。 冗談なのは... -
体がバキバキじゃ〜〜
おはようございます〜 久しぶりに 土木作業のバイトに 三日連続で行ったら 体がバキバキになりました。 ダハハハ〜〜 そんなにキッツイ仕事でも なかったのですが。。 冬は体がなまってなまって。 特に最近は 本のこととか そんなデスクワークが 多かった... -
死なない気がするってどんな
おはようございます〜 支出を減らして ついでに収入も減らしたら なんだか楽になっちゃいました。 ついでに山奥に移住して 田んぼなんかやってみたら 死なない気がしてきた。 というような本を 書いております。 「田舎で米を作ったら死なない気がしてきた... -
農的生活はスリリング、、かも
おはようございます〜 普通じゃない生き方を しようと思った時、 その毎日は普通じゃなくなります。 わかりにくいですね。 普通のことをしていたら 普通になっちゃうのです。 僕はなるべく働かないように なるべく稼がないように 小さくしょぼく生...