人生の役割– tag –
-
お役に立ちたい
https://open.spotify.com/episode/2bZZS9axueYgPq5mxk27SC?si=471094865e714b7e 誰かのお役に立ちたいと思っています。ここでいう誰かとは、特定の誰かのことではありません。不特定の誰か、大きくいえば人類全体、もっと大きくいえば、種や命を超えて宇... -
愛おしい日々
毎日は淡々と過ぎていきます。いろんな毎日があるでしょう。そんな毎日に、意味もなく無為に過ごしたとか、思うがままに活動したとか、いろんな意味を貼るでしょう。だけど、どんな毎日にも良い悪いはありません。オールオーケーです。 起伏の少ない毎日も... -
先天的資質と後天的資質、どっちが偉い?
昨日の微妙に続きです。毎日の生活の中でやりたいことは、人それぞれですね。大袈裟にいえば、人生の中でやりたいこと、という感じでしょうか。お金を稼ぎたいとか成功したいとか、そういう人も多いでしょうし、逆に「人生は金じゃないよ」という人もいる... -
わがままに生きる
僕は変人です。いや、自分では、普通に生きているつもりなのです。だけど、一般的に普通と呼ばれる方から見たら、僕は変わった人でしょう。普通は住まないような、不便な山の中に住み、なるべくお金を稼がず、YouTubeに顔を出し、毎朝こんな文章を書きまく... -
真面目にずっと理想論を語ります
僕が毎日書いているのは、僕に見えている未来をシェアしたいからです。それは単なる理想論かもしれません。だけど、どう考えたって、それが良いに決まっているのです。未来の社会は、合理的で問題は非常に少なく低コストで回っています。社会を構成する一... -
プチビジネスの肝はなかなか儲からないことを知ること
自分の才能が見えてきたら、それをビジネスにしたくなるかもしれません。それは自身の人生の表現です。少しずつ自分の人生を取り戻すということです。ただ、一気に変われるわけではありません。今までずっと、世の中の常識や普通に、生き方を決めてもらっ... -
役に立つ人、立たない人
昨日からの微妙に続きです。いろんな人がこの世にいます。それぞれが才能を持ってこのように生まれます。一人ひとりにできることできないことがあって、それらを組み合わせると、この世はジグソーパズルのようです。 ぜひ、自分にできることをしてほしいと...