価値観をちょっと変えてく– tag –
-
ヘタウマでなんでもやる
https://open.spotify.com/episode/04h2nVOMeTjfaUhioD8AmH?si=390a601f23b841bb 「ヘタウマ」って言葉があります。ご存知でしょうか?たぶん、音楽用語かな?僕はギターを弾くんですが、音楽界隈でよく使われる言葉です。例えば、楽器の演奏が技術的には... -
孤独のプチビジネス
https://open.spotify.com/episode/3Zcmh3Jv2niZElFMzhhQ8J?si=d336b7f720cc4930 プチビジネス同好会の第二回、リアルミーティングが行われました。毎度面白いです。今までいろんなプチビジネスにチャレンジしてきましたが、これは当たりかも。やっぱり周... -
価値が逆転したときを想像します
毎日のようにAIのニュースがあります。そういうのは結構好きなので、よくチェックするんです。世界はどんどん進んでますね。AIとロボットで、世界は本当に変わってしまいそうな感じがしてきています。 この世界とは、それぞれの持つ価値観のことです。みん... -
オールオーケー過ぎる世界
何事もゆっくり焦らず、ボチボチでいいと思うのです。いや、急いだり焦ったりも悪くありませんけども。それもオールオーケー。オールオーケーだから焦らなくてもいいし、オールオーケーだから焦ってもいいということです。オールオーケーって便利な言葉で... -
プチビズ+哲学=宇宙だと⁉︎
プチビジネス同好会、哲学ワークショップなるものをやっております。まあ、どちらも始まったばかりで、僕は修行中の身という感じではあります。この二つは、全然違うことをしているように見えるかもしれませんが、僕の中では同じものなんです。 同じものの... -
毎年一年生
プチビジネス同好会が始まっております。今のところ無料で開催していますが、そのうちにプチビジネスにしようと目論んでいます。で、スタートする前は「結構なイージービジネスじゃね?」くらいに思っていましたが、全然違いました。いや〜、何事もやって... -
具現化する楽しみ
僕は今、45歳です。想像していた45歳とはちょっと違うかも、と思っています。結構楽しいんですよ。割と何でも楽しくなっちゃうっていうのは、僕の才能かもしれません。だけど、何もせずともそうなるというよりも、楽しくなるように段取りしている感じです...