感性– tag –
-
好きなことをするって、そもそも孤独なんです
先日、大西つねきさんの座談会に行ってきました。近くに来たときには、いつも参加してるんです。僕は大西さんのファンなのであります。 大西さんの何がいいって、好きなことをしているということです。大西さんは、大西さんの好きなことをしているんです。... -
力んでいたことに気づく
僕はギターを弾くのが好きで、よくポロポロ弾いています。高校の頃から弾いていますから、もう30年近くやっているんですね。途中、弾いていない時期もありましたけども、ここ数年はまた楽しくなっちゃって、よく弾いています。 なんでもそうだと思いますが... -
除雪車の音
除雪車の音で目を覚まします。こんな山の中に住んでいたら、除雪車は本当にありがたい存在です。一気に雪が降ると、村から出ることもできなくなることもありますから。 田舎暮らしで、出来るだけお金に頼らない生活をするには、いろんなスキルが要ります。... -
楽しいって何だっけ
この原稿を書いているのは、クリスマスの頃であります。世間ではイベントが行われ、浮かれている人も多いんでしょう。それもいいですね。ただ、僕はあんまり興味がありません。 クリスマスを楽しむみんなのことを、クリスチャンでもないのに、とか言うつも... -
愛おしい日々
毎日は淡々と過ぎていきます。いろんな毎日があるでしょう。そんな毎日に、意味もなく無為に過ごしたとか、思うがままに活動したとか、いろんな意味を貼るでしょう。だけど、どんな毎日にも良い悪いはありません。オールオーケーです。 起伏の少ない毎日も... -
人生はどうにも滑稽だ
https://open.spotify.com/episode/27dxyW6MqfMzGBVVpLgwSJ?si=dc85a801e2a24c3c 昨日からの微妙な続きです。あらゆることを僕らはジャッジしています。自分にとって、善か悪かを判断しています。目の前の小さなことから、人生という大きなものまで、全て... -
「しょうがねぇなぁ」で俯瞰する
https://open.spotify.com/episode/2Po3ShX40WALSXpwaph4wa?si=d10199804dbc4e8a 世の中で起こっているいろんなことが、「しょうがねぇなぁ」で済むといいと思うんです。江戸っ子みたいで、なんか気持ちよくないですか。自分のことも他人のことも「しょう...