毎日のルーティン– tag –
-
【日記】毎日書くこと
毎朝、原稿用紙に書き始めて五ヶ月が経ちました。原稿用紙はやっぱり書きやすいです。パソコンのディスプレイは、なんとなく気が散る感じがします。多分、僕がそういう刺激に敏感なんでしょう。 キーボードで入力するのも億劫です。漢字の変換で一瞬手間取... -
具現化する楽しみ
僕は今、45歳です。想像していた45歳とはちょっと違うかも、と思っています。結構楽しいんですよ。割と何でも楽しくなっちゃうっていうのは、僕の才能かもしれません。だけど、何もせずともそうなるというよりも、楽しくなるように段取りしている感じです... -
習慣化・徹底的な段取りが肝
https://open.spotify.com/episode/52hll6SRO2hc7bmzJC2LOt?si=56113d80a67d4a51 毎朝の書く時間はストレス解消でもあります。書くことによって、何かが整えられる感じがします。原稿用紙セラピーとでも言いますか、心が穏やかになるような気もします。し... -
やりたいことが止まらなくなる
https://open.spotify.com/episode/4PLJZnhHWcEPPtamPAFLje?si=5e45bc5d32de43d7 僕はやりたいことだらけなんです。あれもしたい、これもしたい、なんて考えるだけでワクワクします。そんな僕は、今年45歳になりました。アラフォーというよりも、アラフィ... -
書くことを続けよう
https://open.spotify.com/episode/58ho6c3RFfrnfBySrgOqvI?si=c9e3ce1c45a4417e しばらく連載した通り、僕は「考える」のが大好きです。考えるといっても、多分、普通の人が思うニュアンスとはちょっと違うでしょうけども。それは、自分の内面に入って探... -
お役立ち情報はございません
朝晩がだいぶ冷えるようになりました。朝イチでこの文章を書いていますが、それがだんだん億劫になります。今日は11月になったばかりで、寒さはまだまだこれからですし。あぁ、これからの季節のことを考えると、南の島にでも行きたくなります。そんな妄想... -
才能を発揮するのは結構めんどくさい
この季節はとにかく忙しいのですが、もう少しで一段落しそうです。忙しい時って、これでもかというほどに一難去ってまた一難と言いますか、もうてんてこまいですね。もう少し、落ち着いて仕事がしたいとは思っていますけども、そうするには、色々と変えて...