トトちゃん(猫、♀、3歳)に
ピロール米のことを説明しようとしているむらもさんです。
むらもさん、
ピロール米ピロール米って
いつもうるさいよね〜
ピロール、サイコーですよ〜〜
そしていつも
コメばかり食べている……。
毎日毎日うまいんですよ〜これが。
みんなもモリモリ食べたらいいんですよ。
ご飯だけじゃなくて
おかずも食べなさいよ。
マ、間違いないっす。
もしかして、
人はコメだけで生きられるか?!
みたいなやつ?
自分で人体実験中〜
なんてね。
私のカリカリ、わけてあげようか…
参ったな〜
ま、いろいろ食べたらいいよね〜
ぜひ!
主食をピロール米に変えていただきたいと
僕は常々思っているのですよ!
なぜなら、、
「主食」って一番食べるものだから。
それを良いものに変えるって、
すごく良いことだと思いませんか。
オイラのコメは日本一!ってみんな言ってる
世の中にはたくさんのお米があって
産地や品種、無農薬、有機栽培、
いろんなこだわりのお米があります。
そして、いろんな生産農家が
「うちのコメは日本一!」と
胸を張って生産しています。
素晴らしいお米、生産農家はたくさんありますが、
僕のオススメはアルカリ性のピロール米です。
世界を見渡してもアルカリの米なんて他にありません。
常識はずれの米なんです。
キレート化されたミネラルがたくさん入った、
江戸時代みたいなお米なのです。
ぜひぜひ、
僕の作ったピロール米でも
誰が作ったピロール米でも構いませんので
とにかく3ヶ月でも半年でも、しばらく食べてみてください。
僕のピロール米ならこちらから買えますし、
全国にピロール農家はありますから、Amazonでも買えますよ。
というわけで、このページでは
ピロール米のことを紹介します。
今年もむらも農園のピロール米、データあります
一般的に米は酸性食品です。
だけど、ピロール米は
世界で唯一のアルカリ性のお米です。
なぜ、そう言えるのか。
データがあるからです。
ピロール米を作って
ピロール米として販売する人は
毎年、新米ができたら検査を受けます。
今年のお米がちゃんと
アルカリになっているかを確認するためです。
毎年、全員が検査しています。
だから、僕のじゃなくてもいい、
誰の作ったピロール米でもいいから食べてください、
と言っているのです。
* * * * *
お米の良し悪しは見た目じゃわかりません。
だけど、成分を検査すればバッチリわかっちゃいます。
そしてそれは、数字で表せるものだから、
とってもわかりやすいと思うのです。
そんな検査を
ピロール農法は35年以上、続けているのです。
健康情報に押し潰されそう
このページを読んでいる人は、
健康に興味があってピロールにたどり着いた、
って方が多いんじゃないかな〜と思うのです。
健康情報は世の中にたくさんありますから、
もうなんだか大変ですよねぇ……。
いろんな健康情報を眺めてたら、
どれがいいんだかわかんね〜
みたいな気分になったりしませんか〜
自分の生活に取り入れるなら、
一番に優先したらいいのは、一体どれなんですか!
って思ったりしませんか。
* * * * *
健康情報は大きく4つに
分類できるんじゃないでしょうか。
「食事」「運動」「睡眠」「心」
その中でピロール米は
「食事」カテゴリに入ります。
ここで僕がおすすめしたいのが
主食をピロール米に変えるってことです。
なぜか、、
理由は2つあります。
まず、主食はたくさん食べますから。
米の消費量が下がっているとはいえ、
日本人の年間平均で50キロを消費します。
それはなんせ主食ですから。
例えば、流行りのスーパーフードが
いくら栄養価高いって言っても
年間何キロも食べられません。
そして、いくら素晴らしい健康情報があっても、
それが続けられないようでは意味がないのです。
健康には、継続だけが力、です。
三日坊主にはあんまり意味がありません。
だから、簡単に続けられるというのがポイントです。
その点、買うお米を変えるだけですから、超簡単です。
ご飯はいつも炊いてるでしょうから、何も変わりません。
普段お米をスーパーで買ってるのか、
農協の直売所で買ってるのか、
生産者から直接買ってるのか。
それをピロール米に変えるだけです。
ただ、それだけ。
簡単でしょう。
ピロール農法はブラックボックスでもいいんじゃないか
ピロール農法はとっても簡単、
誰でもできます。
ピロール資材を田んぼや畑に撒くだけです。
そのとき、土の中では
僕らの農業、農学の知識とは全然違う
常識はずれのことが起きています。
そういうことに興味のある方は
ぜひ勉強してみてください。
とっても面白いし、
興味深いことがたくさんあるでしょう。
だけど、
難しい話は全然なくても大丈夫です。
なぜなら、
そうやってできる作物が
常識はずれのものだから、です。
それがアルカリ性のお米、ということです。
それを毎年、みんなが確認するのです。
ピロール資材を撒いたら、
アルカリのピロール米になった、
今年もちゃんとなった、
って毎年毎年、みんなが確認するのです。
今年もちゃんと
常識はずれのピロール米になったのだから、
ピロール資材を撒いたのも間違ってなかった、
ということです。
だから、
必ずしも難しい話を理解する必要はないかもしれません。
ピロールの火を絶やさない
ピロール農法のことを勉強すると、
ただの農法じゃない、ってことが
少しずつわかってくるでしょう。
それは一つの農法という枠にとどまらず、
社会のシステムそのものとなります。
だけど、今の社会は急激な変化を
受け入れられません。
だから、今、
本当の意味で普及することは
恐らくありません。
だけど、未来、
社会が変わった時に
ピロール農法は必ず発見されるでしょう。
え??
それいいじゃん!って、
当たり前に認められる日が
いつか来ます。
それまで、ピロール農法の火を絶やさないのが
僕の世代の仕事だと思っています。
この記事を読んでくれている方、
もしピロール農法にピンときたら、
ぜひ、生活にピロール農法を取り入れてください。
毎日少しピロール
まずはピロール米を食べてください。
庭に果樹や花があるなら、
ピロール資材を撒いてみてください。
家庭菜園があるなら
ピロール農法で野菜を作ってみてください。
田んぼができるなら
ピロール米を作ってみてください。
できることからぜひ、
やってみてください!
フ〜〜ン、結構いいじゃん。
カリカリばっかり食べてる場合じゃないわね〜〜
結構いいでしょ〜
たまにはマンマもどうぞ〜
むらも農園のピロール米ショップ
https://muramofarm.stores.jp