しょぼ百的コンテンツホルダー

おはようございます〜

今週末から
「小さな田んぼワークショップ」
なるものが開催されます。

小さな田んぼワークショップ/マルストア produced by いただき繕金沢
https://www.facebook.com/itadakizen.kanazawa/posts/pfbid02urmNCQKJb78KeE9my1v7vVwWJuX9af6TxoyKeKf8A8tDxVCyQbGnTkVynihW1fv7l?locale=fi_FI

2畝(せ、60坪)の小さな田んぼで
稲の一年を体験してもらえるといいな、と
思っております。

目次

むらも的アミューズメント

それでふと思ったことが
ありまして。

そのワークショップの
LINEグループがあるんですが、
そちらに今の種もみの様子ってことで
僕のYouTube動画をシェアしたんです。

その瞬間に、
あれ? これってすごいことかも、、と。

なんというか、
僕のコンテンツが充実してきてるんです。

ブログ、メルマガ、YouTube、本、、

この調子で増えていったら
そのうちに自分のコンテンツで
グルグル回せるというか。

例えば本を書くときに
ブログの内容やYouTubeにリンクしたり、
本の宣伝ができたりしそうです。

これ、むらも的アミューズメントパーク
というか。

僕が楽しいと思うことを
たくさん集めた感じ?

さらにさらに、
そこにコミュニティがプラスされて。。

コンテンツが有機的に絡みあう

そんなことをふと思ったら
なんだかすごいことをやってるな〜と
自分で思っちゃったのです。

そしてPCとインターネットがあれば
誰でもできる環境があるという、、

いや〜すごいことだなぁ、と。

現代は改めて
面白い時代だと思うんです。

昔から、農的なコミュニティって
たくさんありました。

そこには中心になる人物がいて
ちょっとしたカリスマっぽい感じ。

そういう構図って
もう古い気がするのです。

もう組織にリーダーは要らない。
教祖さまは必要ないのです。

誰でもできるかも、ってこと。

あれ?
なんか違う話になっちゃった。

金をかけずに毎日毎日
書いたり喋ったり編集したりしてると
むらもコンテンツが大量に増えていって
気づいたらおもしろいことに
なってしまうんじゃないか、ということでした。

葉っぱが混ざり始めましたよ〜

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

目次