イナコメを思いついた日があったのです

おはようございます〜

今から三年半ほど前に
ピロールの勉強会の帰り道で
ピコーンと思いついたのです。

今まで僕がしてきた生活と
ピロール農法が組み合わさって
めっちゃおもしろいことになる、と。

後になって、僕はそれに
「しょぼい百姓」という名前をつけました。

目次

世界は変わらない

コンパクトな生活、
田舎移住、
小さな田んぼ、
ピロール農法、
インターネットで情報発信、、

それはお金の呪縛と
ピラミッド型の世界から
ひと足先に失礼する方法でもあります。

ピラミッド型の世界から
少しずつ遠ざかると
気づいたら好きなことをすでにしています。

無理して好きなことをする必要は
ありません。

それは100%の人生と言っても
いいかもしれません。

100%の人生を生きるとき、
みんな100%のポテンシャルを発揮します。

イヤイヤ、やらされてる感で
それをしていないからです。

そんな人が今
日本中、世界中で少しずつ
増えています。

それは新しい時代の兆候です。

100%の人生を生きる人が
ある一定の人数に達したとき、
世界は変わり始めます。

「百匹目の猿」現象です。

社会を変える必要はありませんし、
変えることはできません。

自身の生き方しか変えられないのです。

その一つのヒントになるかもしれないのが
「しょぼい百姓」という生き方です。

イナコメの宣伝でした

そんなことをピコーンと
思いついちゃったのです。

だけど、そのときにはまだ
頭の中だけ、机上の空論でしたから
実際に三年ほどやってみたのです。

そしたら、案外と
うまくいったのです。

それで本にまとめたのがイナコメ、
「田舎で米を作ったら死なない気がしてきた」です。

今日はイナコメの宣伝でした。

イナコメのPOP、いいでしょう〜

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

目次