僕はたまたま田んぼにいる・後編

さて、土曜日はメルマガの日!
今週もしょぼい百姓で行きましょ〜〜!

ちょっとチラ見せで宣伝の日です。

メルマガ読者向けにライブ配信もやってますよ〜

 

むらも農園のしょぼい百姓で行こう!
第6号「僕はたまたま田んぼにいる・後編」

2021/11/6 発行 むらも農園 刊

 

さ、今週もやって参りました。
むらも農園のしょぼ百でございます〜
みなさま一週間、お元気に過ごされてますか!
僕はいつもどおり、ボチボチやってまっせ!

しょぼ百って?
小さな生活、小さな田んぼ。
自由は大きく、何モノにも縛られず。
少しのお米を作ったら、それはご縁の元になります。
そんな流れにまかせて、楽〜に生きるのもまた良いものです。
目次

* 目次

今週のちょっと聞いてほしい話
連載・ヤフオクで田んぼをやろう!
PPK100で逝こう!
しょぼ百的・活動日記一週間
今週の動画
山奥よりパチリ
今週のしょぼ百!で一句
若手ピロール農家と繋がろう
まぐまぐ大賞2021開催中!
読者限定ライブ配信やってます
リンク・その他・編集後記

* 今週のちょっと聞いてほしい話

田んぼが僕のライフワークになるまでの
ちょっとした昔話を
先週から綴っております。

生活をコンパクトに、
山奥に移住して、
田んぼを手伝い、、

そういうことをしたい、考えてるって方、
最近は結構多いんじゃないかと思うわけですが、
そのきっかけや手段、思いは、人それぞれでしょうね。

そんな、人それぞれのストーリーの一つとして
読んでもらえると嬉しいです。

先週は
とにかく金を稼げばいいと思ってた20代、
生活をコンパクトにし始めて
山奥に引っ越した30代までのことを書きました。

田んぼもできて、
半自給生活はお気に入りの毎日でしたが、
40代になって、また新たな出会いがあったんです。

>>ピロール農法って初めて聞いた

ピロール農法という
聞き慣れない農法に出会ったのが
2018年夏の終わり頃でした。

百姓仲間に誘われて
勉強会に行ったんです。

ピロール資材っていうのを蒔くだけで
土の中の菌がいい感じになって
栄養価が上がって、なんでもよくできて
環境にも良くて、土の中で酸素が出て根腐れもせず、
農薬も分解されて、重金属類も検出されず
出来たものも美味しい。

そんな魔法のような農法がある、と。。

なんじゃそりゃって感じですよ。
なんだか名前すらも怪しい。。
しかも、発祥はお隣、福井県で
40年以上の歴史があるらしい。
でも僕は全然、聞いたこともない。

 

 

続きはこちらでどうぞ〜
メルマガ詳細
ではまた〜
いつもご訪問ありがとうございます。

 

目次