生き物をゼロにしたのは何だったか

昔からぼんやりと思ってることが
ありまして。

それは無農薬で農業をしても
あんまり環境が変わらない、ってことです。

変わらないことはないのですが、
ホンマの元の環境には戻りません。

いや、よくわからない薬なんて
使わないに越したことはないのです。

でも、農薬よりも
もっと強烈な影響を与えているものが
あるように思います。

それは「U字溝」です。

目次

イキモノ、ゼロ

そんな風に思うきっかけになった体験は
僕が小学校1年生の頃に遡ります。

僕の実家は周りが全部田んぼ、
というところだったんです。

変な形の小さな田んぼがたくさんあって
用水は土の小川で流れていました。

川には水草がゆらゆらして
メダカがいてタニシがいて
夏には蛍が飛び交いました。

夜、虫取り網を振ると
蛍が何匹か入るような、そんな感じ。

小さい頃なので記憶が曖昧ですが
田舎の風景って感じで
生き物がたくさんいたのです。

U字溝で水がビューっと

それが小学校1年生の夏休みの頃に
田んぼの区画工事が始まりました。

小さな田んぼを
大きな四角い田んぼにするのです。

それと同時に
土の小川は
コンクリートのU字溝になりました。

用水の水はビューっと効率よく流れて
小川の生き物は「ゼロ」になりました。

そんな農薬、あるだろうか

みなさん、農薬を嫌いますが
一帯の生態系を一年で激変させるような
そんな農薬、ありますでしょうか。

もちろん、使わないに越したことは
ないのです。

だけど、当時だって
いろんな農薬を使っていたはずです。

それは生態系に影響を与えてはいたでしょうが、
U字溝の比ではないように思うのです。

大人になって田舎移住して
自然農で田んぼをすることになって
そんな昔の経験を
よく思い出すようになったのです。

いくら自然農でと言っても、
水はU字溝で来ていましたし
田んぼから田んぼへの水管理は
塩ビ管を使っていました。

それはめちゃくちゃ便利ですしね。

土中環境に想いを巡らす

もう一つ、
U字溝の強烈な影響を思い知った件が
最近ありました。

きっかけは少し前に読んだ本でした。

¥2,200 (2023/04/19 07:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

高田 宏臣さんの本です。

見えないけども
土の中には水や空気の流れがあって、
それを遮るもの、
流れを良くするために
今すぐにできる実践方法まで、
超わかりやすく書かれています。

これがめちゃくちゃ面白くて
少しずつ実践してみていたんです。

U字溝をひっぺがしてみた

僕の村は山の中の村で
川沿いの集落です。

断面で言えば、
川底を中心にV字形をした地形の上に
家を建てて住んでいるわけです。

当然、家の地下、土の中には
川に向かって水の流れがあります。

だからこの辺りは湿度が高くて
家でもいろんなものにカビが生えるんです。

それはそういう地域性で仕方ないのかな、と
諦めていました。

家の中でも特に山側がひどくて
ふすまはもちろん、
ビニールの壁紙まで湿気で波打つのです。

高田さんの本の影響で
家の裏、山側にあるU字溝が
もしかしたら原因になってるんじゃないかと
思うようになりました。

それで去年、冬になる前に
家の裏のU字溝を2本、
剥がしてみたのです。

実際剥がしてみると
土の上をちょろちょろと流れている水が
家の下に染み込んでいきそうで
これ大丈夫かな〜って感じでした。

もっと湿度が上がりそうな感じがしたのです。

でも、結果は逆、
湿気はかなり下がって、
ふすまも壁紙も波打つなんてことはなくなり
カビもかなり生えにくくなりました。

梅雨をまだ経験していないので
その辺はまだ要検証、
数字で測っているわけでもありません。

だけど、体感で
ずいぶん変わったのです。

工事現場でも色々と思う

僕はいろんなバイトも行ったりしますから、
そこで面白いものを見たりします。

土方のバイトなんかもたまに行くと
面白いですね。

街中でもどこでも、
アスファルトやコンクリートを剥がすと
その下は当然、土なわけです。

その土を2メートルも掘れば
どこでも、タプタプです。

水がどこからともなく
溢れてきて、土と水が混ざって
タプタプするんです。

そんなタプタプの上に
薄くアスファルトやコンクリートを引いて
僕らは住んでいるのです。

そんなものを見ると
思うことはいろいろとありますよ。

水の流れのミクロとマクロ

物事には小さい部分と大きい部分で
相似性があります。

水の流れもそうなんでしょう。

家の裏のU字溝をひっぺがしてから
土の中の見えない水の流れを
思うようになりました。

小さなU字溝でさえ、
そんな影響があるのです。

護岸工事で
コンクリートで固められた川とか、
どれだけ環境に影響を
与えているのでしょうか。

それはやっぱり、
農薬の比ではないように思えるのです。

趣味のように田んぼの周りを綺麗にしています。笹を刈ったり。

ではまた明日〜
いつもご訪問ありがとうございます。

目次